イバケンにっき


年末年始で、初めて日光東照宮に行きました。

 

その荘厳な建物、一つ一つの背景に…徳川政権の大きさ、強さが見られます。

しかし…巨大な政治力だけで片付けてしまうのには、あまりに美し過ぎました…。

 

当時の『将軍様』というと…一般民では顔も姿も見れるものでは無かったといいます。

見えない存在だからこそ~かも知れませんが。

この建物の美しさの訳は…

人々が~徳川家康の霊廟、またはこの建物自体を、神様や仏様のように大切にしてきたからかも知れません。

 

東照宮.JPG

 

『なにごとの おはしますかは 知らねども  かたじけなさに 涙あふるる』

これは西行法師が伊勢神宮参拝のときに詠んだ歌です。

 

人間が…人間の手で…人間を…神仏に近づける。

 

人々の想いや、行為こそが美しく見えるのでは無いでしょうか…。

 

神にこだわらず…仏にこだわらず…その区別を超えた所に、日本人の心があるのかも知れない…

なんて、偉そうな事を考えました♪

 

私たちのお客様は顔も姿も見られますが、やはり神仏以上に大切にする気持ちで工事に取り組ませて下さい★