左官職人。鏝(こて)という道具を駆使し、土や漆喰、珪藻土などを塗って壁を仕上げたりする職人です。近年では自然素材がもつ機能性の高さもあり人気の素材です。今回使用した素材は、そんな中でも調湿効果に優れたe-珪藻土です。
e-珪藻土は珪藻土の中でも細孔(さいこう)の大きさが一般的なものより小さく吸放質性に優れ、より快適な湿度になる、健康と環境に配慮した自然素材100%の材料です。
主に、内装仕上げ材として使います。私たちは毎日、たくさんの空気を吸っていますが、体内に取り入れる空気の量は食べ物や水よりはるかに多い量です。これほど多くの空気を体内に取り入れるのなら「空気の質」はとても大切です。
健康住宅のイバケンでは珪藻土以外にもこだわりの自然素材活用し、住む方に快適な住環境を提供しています。そんな質の良い空気を感じられ、体の芯から温まる低温サウナ施設(イバケン陶板浴)がありますので、ご興味のある方は一度体感しに来てください。