新入社員のつぶやき

2024-10-27

旬の野菜が身体に良い理由!


食欲の秋ですね😋普段あまり食欲がない私も、この時期はいろんな美味しいものが食べたくなります...秋の美味しいものといえば何を思い浮かべますか?


沢山あると思いますが、私が今食べたいな~と思ったのは「森のカフェ」の旬のお野菜をたっぷり使ったランチです♪
「なんだ野菜か...」と思うかもしれませんが、野菜を進んで食べる方ではない私でも大好きになってしまうくらい美味しいんですよ😚✨

今日は「旬の野菜を食べることの大切さ」についてお話ししながら、私が最近食べたランチをご紹介します(笑)

旬の野菜を食べるって、実はたくさんのメリットがあるんです。さっそくその理由と、今が旬の野菜も紹介しながら見ていきましょう!

旬の野菜を食べることはなぜ良いの?

1. 新鮮でおいしい!

旬の野菜は、その季節に最も栄養を蓄え、味も濃厚です。例えば、今が旬のさつまいもは甘くてホクホク、ブロッコリーはシャキッとした食感が楽しめます。新鮮な野菜は、そのままサラダにしても、料理に使っても、絶対においしい!

2. 栄養価が高い!

旬の野菜は、成長過程で必要な栄養素をしっかりと吸収しています。今の時期、かぼちゃほうれん草は特にビタミンやミネラルが豊富。体が求める栄養素がたっぷり含まれているので、健康維持にも役立ちますよ。

3. 環境に優しい!

旬の野菜は、地元で生産されることが多いので、輸送距離が短くて済みます。これにより、環境への負荷も軽減されるんです。地産地消を心がけることで、地域の農家さんを応援することもできますね。

4. 経済的!

旬の野菜は生産量が多いため、価格が安定しています。今なら大根白菜など、冬に向けて安く手に入れることができるので、食費を抑えたい方には嬉しいポイントです。

5. バリエーション豊か!

旬の野菜は季節ごとに変わるので、食卓に多様性をもたらします。春はアスパラガス、夏はナス、秋はさつまいも、冬は大根。今が旬の野菜を楽しみながら、毎月違った味や食感を体験できるのが魅力です。

今が旬の野菜

  • さつまいも:甘さが際立つ秋の味覚。焼き芋やスイートポテトにピッタリ!
  • ブロッコリー:栄養満点で、蒸したり炒めたりしても美味しい。
  • 大根:サラダや煮物、漬物に大活躍。甘みが増してきています。
  • かぼちゃ:クリーミーで甘く、スープや煮物、デザートにも合います。
  • ほうれん草:さっと茹でて和え物や、炒め物に最適です。
  • ぜひ森のカフェへ♪

    さて、旬の野菜の魅力がわかったところで、ぜひ私たちのカフェに足を運んでみてください!ここでは、旬の野菜をたっぷり使ったオーガニックランチやスイーツを提供しています。新鮮でおいしい料理を楽しみながら、健康的な食事を満喫できますよ。

    特におすすめは、今月の旬野菜を使ったカレーランチや、サンドウィッチランチ
    心も体も喜ぶ美味しさをぜひ体験してみてください。

    ▼最近食べたサンドウィッチランチと鶏肉のトマトソース煮込みランチです♪
    サンドウィッチは旬のお野菜とヘルシーな鶏肉がギッシリ!! 鶏肉(右)はホロホロと崩れるほどお肉が柔らかくて美味しいです✨

    IMG 2343 旬の野菜が身体に良い理由!
    IMG 2309 旬の野菜が身体に良い理由!

    おしゃれで落ち着いた雰囲気のカフェで、友人や家族と楽しいひとときを過ごしませんか?皆さまのご来店をお待ちしております!

    IMG 4610 旬の野菜が身体に良い理由!

    その他
    Instagramで施工例のご紹介やイベント情報を発信しています!
    フォローよろしくお願いします♪
    https://www.instagram.com/co.ibaken/

    <公式HP>

    https://ibaken.co.jp/
    お問い合わせはコチラ▼
    https://ibaken.co.jp/contact/
    会社資料のご請求はコチラ▼
    https://ibaken.co.jp/siryou/

    ------------------------------------
    <会社概要>
    株式会社イバケン
    〒312-0012 茨城県ひたちなか市馬渡3861-3
    TEL:029-350-7700