お知らせ


2月2日(日)に「暮らしの中の電磁波勉強会」を開催します!

IMG 0815 scaled 2/2(日) 暮らしの中の電磁波勉強会

最近こんなお悩みが増えています。

「ここ最近、なんとなく体調が優れない...」
「本調子じゃない...」
「家の中の電磁波が気になって心配...」


病院では何でもないと言われたけど...なぜか体調不良が続いたり、調子がおかしかったりして
「私は一体どうしてしまったんだろう...」と思っている方いませんか?


そんな不安を感じている方にぜひ聴いて頂きたい内容になっています。
あなたの症状は、もしかしたら電磁波が原因かもしれません。

こんな方にオススメです

  • 体調不良が続く(むくみ・頭痛・眩暈・冷え・だるい・便秘・鬱っぽいなど)
  • やる気スイッチが入らない
  • 寝つきが悪い
  • 基礎代謝が低い
  • 肌の調子が悪い
  • アレルギーに悩んでいる

セミナー内容

  • そもそも電磁波とは何か?
  • 電磁波が身体に与える影響とは?
  • 電磁波対策するにあたって、おさえておきたい基礎について
  • 今すぐに始められる簡単な電磁波対策法

オール電化、スマートハウス、スマート家電など、どんどん便利になることを引き換えに
電気の使用量はここ数年で一気に増えました。
その結果、様々なアレルギーやシックハウス、心の病気で体調不良を訴える人が年々増加しているのです。
そして免疫力の低下でウイルスに負けてしまう人が多くいらっしゃいます。
今、電気の「副作用」である電磁波が注目されつつあります。

専門家から直接学べる貴重な機会です!
健康住宅の特徴と電磁波対策について深く学ぶことができますので、
この機会にぜひご参加ください!

日時:令和7年2月2日(日) 10:30〜12:00
会場:イバケンどんぐりの森(ひたちなか市馬渡3861-1)
定員: 10名
参加費: 1,500円
※セミナーの席数に限りがあるため、お早めにご予約ください。

講師のご紹介

電磁波対策のパイオニア
EMFA電磁波インストラクター

島内 大介 先生

講師のご紹介

電磁波対策のパイオニア

EMFA電磁波インストラクター 島内大介 先生

電磁波対策したお客様の声

2年前から息子の体調が気になっていました。夜、中々寝付けなかったり、朝に鼻水がたくさん出たり、色々なお医者さんに診てもらったりしましたが、中々原因が分かりませんでした。
今回寝室などの「電磁波測定」をしてもらって、初めて測定値を確認することができました。 「電磁波」をアースシートにする布団の下に敷いて寝た次の日、息子が「よく眠れたよ!」と言った一言がとても嬉しかったです。

お申し込みフォーム


参加ご希望のイベント
2月2日(日)10:30-12:00「暮らしの中の電磁波勉強会」

0 of 2000

【個人情報の取り扱いについて】
弊社は個人情報の重要性を認識し、本ウェブサイトを訪れるすべてのお客様が安心してご利用いただくために個人情報等に関する法律を順守し、お客様の個人情報の保護に努めてまいります。
弊社が収集したお客様の個人情報の利用は、お客様に最適と思われる情報等をご提供するために利用いたします。フォーム送信していただくことで上記にご同意いただいたものとさせていただきます

Insert Content Template or Symbol

その他の記事