はなのわ幼稚園さんの園舎増築工事では、茨城産の杉を使用します。
そして特に大きな柱には、なんと樹齢80年以上の木を使うんです!
木は伐採後も樹齢の6倍の年数は強度を保持すると言われています。
ということは、樹齢80年の木の場合は、80×6=480ということで、480年も持つということなんです!
木の生命力で本当にすごいですよね!
この日は、茨城県の北部、高萩の山の中を分け入って、理想の杉の木を選定、そして伐り出し作業を行って参りました。


森の中の心地良さを、そっくりそのまま再現したような新園舎の完成が、今から待ち遠しいですね♪