
「サステナブルな家にも惹かれました」
ー建築会社の決め手を教えてください
木造に力を入れている会社を探していました。「住まい教室」で聞いた社長の話には発見が多く、人柄も信頼できました。きちんとコンセプトに沿った家づくりをしていて、古紙を利用した断熱材「セルロースファイバー」を利用するなど、サステナブルな家にも惹かれました。


ー家づくりの要望・こだわりはありましたか?
ランニングコストがかからない家がコンセプトです。夏にエアコンをなるべく使わなくてすむように、風が抜けるようにしてもらいました。また歳を重ねた先のことも考えて、なるべく居間を広く取った平屋を希望。提案されたロフトは空間のアクセントになって良いと思います。


ー住み心地はいかがですか?
真冬でも小型の石油ストーブだけで十分暖かく、夏には窓を開ければ風が通り抜けて涼しいです。断熱材は消音効果が高く、外の音もほとんど聞こえません。無垢の床は柔らかく、住んでいて気持ちがいい。居間でビールを飲んでいると、自然の中にいるような気分になります。

ーありがとうございました!